ストリートファイター6

振る技

joro 07/20 08:47 *
使用キャラクター 春麗
タグ
対象キャラクター
本文

●近距離

主に立ち中Pがド密着用で
立ち弱Pも使う

距離が離れた場合、
弱Pがカウンターして→追突拳がつながるのでこれも多用する

--

●中距離
百裂脚で〆ても安いし
ここでやれることはそんなになく、

弾や立ち弱Pなんかをバリアで使って
何とか立ち中Pの距離まで踏み込みたいところ。

しゃがみ強Pはシミー用とかジャストパリィ後に最適で、
単発で確認できるから不利でもバンバン使いたい。
→初手で使っても潰されるから、何かで固めた後に出す使い方になりそう。

(^q^)バンバン

立ち強Por立ち強K → 構えの行雲流水 ~色々。

そんな強攻撃あるいは中からキャンセルして構え→[LK]なんかは、割り込まれないのなら使うのもいい。

また、あいてが中足を振ってくるなら翼旋脚
も狙いたい。

--

いずれにしても
スピニングバードキック、ODスピニングバードキックが要だから
できるだけそこへ行けるルートがいい。

ところでsa2や端のODスピバ後に使う
鷹爪脚 2鷹嘴連拳が全くできないんだけど
タイミングがいまいちつかめず、困ってる。

※2と3発目の間をあけすぎてた(^o^;)
最後はパパパと打てばok


Back