フレーム表

発生で範囲指定
キャラクター 名前 コマンド 属性 発生 持続 硬直 全体 ヒット硬直差 ガード硬直差 ダメージ ヒット数 キャンセル ガード 完全無敵 打撃無敵 飛び道具無敵 投げ無敵 アーマー判定 備考  
ガイル 弱 ソニックブーム [4]6LP 必殺技 10 全体 40 40
+3
-3
550
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 【ジャスト】 弱 ソニックブーム [4]6LP 必殺技 10 全体 40 40
+4
-3
600
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 中 ソニックブーム [4]6MP 必殺技 10 全体 40 40
+3
-3
550
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 【ジャスト】 中 ソニックブーム [4]6MP 必殺技 10 全体 40 40
+4
-3
600
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 強 ソニックブーム [4]6HP 必殺技 10 全体 40 40
+3
-3
550
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 【ジャスト】 強 ソニックブーム [4]6HP 必殺技 10 全体 40 40
+4
-3
600
SA3 上・弾

・12-20F通常版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル OD ソニックブーム [4]6PP 必殺技 10 全体 38 38
+3
1000
SA2 上・弾

・12-20FOD版ソニックブレイク(SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル 弱 ソニックブレイド 214LP 必殺技 16 45 全体 42 42
-3
-4
400
SA3 上・弾

・35-40F 各種ソニッククロスへ派生可能

ガイル 中 ソニックブレイド 214MP 必殺技 21 85 全体 50 50
-6
-7
400
SA3 上・弾

・40-46F 各種ソニッククロスへ派生可能

ガイル 強 ソニックブレイド 214HP 必殺技 31 100 全体 54 54
+1
-1
500
SA3 上・弾

・50-54F 各種ソニッククロスへ派生可能

ガイル OD ソニックブレイド 214PP 必殺技 15 100 全体 39 39
D
-4
600
SA2 上・弾

・34-39F 各種ODソニッククロスへ派生可能

ガイル 弱 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6LP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1000
上・弾
ガイル 【ジャスト】弱 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6LP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1200
上・弾
ガイル 中 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6MP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1000
上・弾
ガイル 【ジャスト】中 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6MP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1200
上・弾
ガイル 強 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6HP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1000
上・弾
ガイル 【ジャスト】強 ソニッククロス (ソニックブレイド中に)6HP 必殺技 10 全体 38 38
D
-1
1200
上・弾
ガイル OD ソニッククロス1 (ソニックブレイド中に)PP orP 必殺技 10 全体 38 38
D
+6
1300
上・弾
ガイル OD ソニッククロス2 (ODソニックブレイド中に)PP 必殺技 10 全体 38 38
D
+6
1700
上・弾

・ヒット後壁やられ

ガイル ソニックブレイク (単発) (ソリッドパンチャー中に)PP 必殺技 11 全体 36 36
+2
-2
600
上・弾

・13-21F通常版ソニックブレイク (SA2発動中発動可能技)へ派生可能

ガイル ソニックブレイク (派生) (ソリッドパンチャー中に)P 必殺技 11 全体 ※36 ※36
+2
-2
600
上・弾

・13-21F 通常版ソニックブレイク (SA2発動中発動可能技)へ派生可能(3回まで)
・※派生最終段のみ、硬直1F減少

ガイル OD ソニックブレイク (ソリッドパンチャー中に)P 必殺技 11 全体 35 35
D
+3
1000
上・弾

・13-21F OD版ソニックブレイク (SA2発動中発動可能技)へ派生可能(1回のみ)

1 to 22 Items of 22


テーブルをクリックすると、その行の背景が選択状態になります

データのダウンロードができます。